染み抜き(シミ抜き)/丸洗い/洗い張り/着物のクリーニング/大阪/神戸/豊中/高槻/近畿地区

お知らせ&実績


特定商取引方に基く表記しみぬき工房 丹茂 TEL06-6843-3304 本店 〒530-0001 大阪市北区 梅田1丁目1番3-100号 岡町店工房 〒561-0884 豊中市  岡町北1丁目12番5号厚生労働大臣認定 染色補正一級技能士
お知らせ&実績

2025年3月12日

胡粉による柄場カビ変色直し

 

 着物の柄場がカビにより変色しています。花柄は染料でなく、胡粉(貝殻から作られた白色顔料)で彩色してあります。

変色は漂白をして落として行くのですが、テストすると漂白→洗浄する際に胡粉が剥がれてしまうので、胡粉を使い重ね塗りすることで変色を抑えていきます。

 

 胡粉の濃度を調節して花柄に均一に塗っていきます。濃い変色は残っているので、あとは徐々に塗り重ねて周りと合うように修復します。

 

 

 ほとんどカビ変色も抑えられていると思います。           

あとは、金彩の剥がれなどを直して完了です。

 

 

 白の胡粉場なら単純に上塗りすれば変色は隠れますが、周りの柄に違和感なく直すにはケースバイケースで、色々な工夫が必要になります。

 

 

しみぬき工房 丹茂 着物のクリーニング しみぬき・丸洗い・洗い張り 本店(大阪駅前第3ビル1F) 岡町店工房(阪急岡町駅すぐ) お問合せ TEL:06-6843-3304