染み抜き(シミ抜き)/丸洗い/洗い張り/着物のクリーニング/大阪/神戸/豊中/高槻/近畿地区

お店案内


特定商取引方に基く表記しみぬき工房 丹茂 TEL06-6843-3304 本店 〒530-0001 大阪市北区 梅田1丁目1番3-100号 岡町店工房 〒561-0884 豊中市  岡町北1丁目12番5号厚生労働大臣認定 染色補正一級技能士
お知らせ&実績

2025年8月19日

食べこぼしによる変色

  振袖袖口に食べこぼしと思われる変色したシミがあります。袖山あたりにかけてもシミが出ています。   …続きを読む

2025年8月1日

夏季休業日のお知らせ

      【夏季休業日】     令和7年8月10日(日) 〜17日(…続きを読む

2025年7月8日

臨時休業日のお知らせ

  誠に勝手ながら   令和7年7月19日(土)   は臨時休業日とさせていただ    きます。…続きを読む

2025年6月25日

ズボンの裾に靴墨

   綿のズボンの裾に靴墨が付いてしまったものです。 基本的に油性のシミになるので、ベンジンやシンナーなどの有機…続きを読む

2025年6月4日

金糸の夏帯(変色ジミ)

   金糸の入った夏用の帯に、変色したシミが付いています。 金糸(きんし)とは、金箔や金属箔を裁断したものを糸に…続きを読む

2025年5月13日

ブラウス(絹)衿変色直し

   シルクのブラウスです。皮脂や汗によって、衿が変色しています。 まずは、油性の皮脂汚れをベンジン等を使って落…続きを読む

2025年4月23日

変色ジミと絣の退色

   夏用絣柄の絹の着物です。  絣(かすり)とは、糸にあらかじめ模様を想定した染色を施し、織り上げて図柄を表現…続きを読む

2025年4月4日

バックのしみ抜き

  布地(綿)のバックに付いた古いシミのお直しです。 布地なのでしみ抜きは可能なんですが、裏地や革がある…続きを読む

2025年3月12日

胡粉による柄場カビ変色直し

   着物の柄場がカビにより変色しています。花柄は染料でなく、胡粉(貝殻から作られた白色顔料)で彩色してあります。 …続きを読む

2025年2月20日

ブラウス(シルク)の汗じみ

  シルクのブラウスですが、脇汗がシミになり少し変色している状態です。    …続きを読む
しみぬき工房 丹茂 着物のクリーニング しみぬき・丸洗い・洗い張り 本店(大阪駅前第3ビル1F) 岡町店工房(阪急岡町駅すぐ) お問合せ TEL:06-6843-3304