染み抜き(シミ抜き)/丸洗い/洗い張り/着物のクリーニング/大阪/神戸/豊中/高槻/近畿地区

お店案内


特定商取引方に基く表記しみぬき工房 丹茂 TEL06-6843-3304 本店 〒530-0001 大阪市北区 梅田1丁目1番3-100号 岡町店工房 〒561-0884 豊中市  岡町北1丁目12番5号厚生労働大臣認定 染色補正一級技能士
お知らせ&実績

2022年7月8日

臨時休業日のお知らせ

                                        誠に勝手ながら    令和4年7月16日(土)  臨時休業…続きを読む

2022年6月27日

夏物ニットの色補正

   クリーニング屋さんから、洗濯をして気づけば画像のようになっていて、色補正できないかと持ち込まれました。 おそらく…続きを読む

2022年6月6日

技術競技会

   今回、昨年度に実施された京都染色補正技術競技会において京都市長賞をいただきました。 普段の仕事がら、お着物のしみ…続きを読む

2022年5月16日

ジャケットの色補正

     ジャケットの衿にシミがあり、お客さまが漂白をされて変色してしまったと、持ち込まれました。 まずは、薬品が残らな…続きを読む

2022年4月25日

色移り直し

   クリーニング店から依頼された洋服ですが、襟に色が付いています。     …続きを読む

2022年4月4日

一ツ身肩あげ跡の直し

     男児の一ツ身の画像ですが、七五三参りに肩あげ身あげをして着用された子供着をお手入れに出されたものです。 …続きを読む

2022年3月14日

付下げ変色直し

   付下げの柄場に変色があります。着用時に出されて気づかれたようで、年数はたっているようです。 触った感じ硬くはなってないような…続きを読む

2022年2月17日

シミ抜きによる生地荒れ

  アルマーニのジャケット(綿と絹の混紡)のシミ抜きをされて、袖先付近の生地が荒れておりスレなどで白っぽくなっています…続きを読む

2022年1月28日

アンティークバッグ(DIOR…

   バッグの変色直しができないかと持ち込まれたものです。 キャンパス生地に変色が出ているのですが、バッグが年代物で変色…続きを読む

2022年1月8日

羽子板にカビ

  羽子板のしみ抜き依頼です。 顔にカビが生え、変色しています。しみ抜きでは変色抜きをしたあと、洗浄濯ぎの作業をすること…続きを読む
しみぬき工房 丹茂 着物のクリーニング しみぬき・丸洗い・洗い張り 本店(大阪駅前第3ビル1F) 岡町店工房(阪急岡町駅すぐ) お問合せ TEL:06-6843-3304